気付いたら、部屋が人外に占拠されていました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋薔薇。
というわけで、薔薇の花の『ば』 の字もないどころか
庭木伐採してたオッサン(父)に温存していたシュートの出ていた枝を
縦に真っ二つに叩き割られて涙目の庭からお送りします。
(#^ω^)ピキッ
春に若干移(動して)植した謎の薔薇さんの今です。
なんとか葉生えてる!!!
(PCから見ると画像が粗い!!!)
…と、言いますのも、
あの後病気にかかっておもっくそ禿散らかしまして、
その後回復しつつもマリーゴールド軍の勢力に飲み込まれ行方が分からなくなり、
忘れた頃にお母様の気まぐれ(草毟り)により救出されて今に至ります。
お目見えしてからは気が付いた時に液肥をあげるようにしたのと、
今時期は病気も少ないので割と茂っ て は い る c(`Д´c)がむばれ。
結局目標だったシュートは出ませんでしたが、下の方に芽が確認できたので、
冬剪定で短く切れば春にはシュートが出てきてくれるかなと甘い期待をしています。
枝が古くて一本しかねぇのに1/3以下に切っちまって大丈夫なのかいな~アァ
写真はありませんが、
もう一つある大きい方の薔薇の木はコンフィティっぽいらしいという
情報を提供していただきましたが、これも赤みがかった黄色い花なのかしらねぇ。
(´∀`)
ちなみに青薔薇が好きです誰も聞いてねぇな。
というわけで、薔薇の花の『ば』 の字もないどころか
庭木伐採してたオッサン(父)に温存していたシュートの出ていた枝を
縦に真っ二つに叩き割られて涙目の庭からお送りします。
(#^ω^)ピキッ
春に若干移(動して)植した謎の薔薇さんの今です。
なんとか葉生えてる!!!
(PCから見ると画像が粗い!!!)
…と、言いますのも、
あの後病気にかかっておもっくそ禿散らかしまして、
その後回復しつつもマリーゴールド軍の勢力に飲み込まれ行方が分からなくなり、
忘れた頃にお母様の気まぐれ(草毟り)により救出されて今に至ります。
お目見えしてからは気が付いた時に液肥をあげるようにしたのと、
今時期は病気も少ないので割と茂っ て は い る c(`Д´c)がむばれ。
結局目標だったシュートは出ませんでしたが、下の方に芽が確認できたので、
冬剪定で短く切れば春にはシュートが出てきてくれるかなと甘い期待をしています。
枝が古くて一本しかねぇのに1/3以下に切っちまって大丈夫なのかいな~アァ
写真はありませんが、
もう一つある大きい方の薔薇の木はコンフィティっぽいらしいという
情報を提供していただきましたが、これも赤みがかった黄色い花なのかしらねぇ。
(´∀`)
ちなみに青薔薇が好きです誰も聞いてねぇな。
アリッサム
庭ナズナ?とか言うんでした?っけ?
庭植えするために買ってきたのですが、まだ場所が空いていないので鉢で養生中。
勝手にこんもり咲いてくれるのですが、日が当たらないところは極端に咲きにくいらしく、
育ちの差ができてしまうのでこまめに鉢を回した方がよさ気です。ハイ、写真ノ通リ。
ガーデンガーベラ エバーラスト
夏までの間は西の善き魔女、ではなく白粉花に覆われて育ちが悪く、
買ってから一度も咲いていなかったのですが、
涼しくなって肥料を増やしたからか花芽がたくさん付くようになりました。
今は二輪目です。
最近暖かかったですが、一輪目も少し傷んできたくらいで花持ちも良いです。
でも何故か花裏に赤色素が残ってます。白より赤の方が優性なのか?
冬には強いらしいですが、冬に備えた方が大きく育つとか書いてありましたし、
今の時点でも葉が痛みだしているのでどうしようか考え中。
ビニール袋を被せるだけじゃ駄目?
千日紅
千日紅は千日紅でも紅いのは茎だけで(ry
だいぶ葉茎が傷んできましたがまだ咲いてくれています。
収穫以外の切り戻しをしなかったので、頭が重くなって倒れた枝とかもあります。
私は大きく育ちゃあいいと思いがちなのですが、
程ほどに切り戻しって必要なのですね…ギャン。
雛菊
お母様のご希望で植えました雛菊様。
いくらワタクシがお宅だからって某ドールバトル漫画とは一切関係がございません。
それではワタクシは少々墓穴掘って参ります。デュワッ
植えてからまだ一ヶ月程しか経っておらず、
始めは水切れが酷く根付かなくて悩みましたが、今では次々と咲いています。
このまま夏まで切れ目が無いのでしょうかってくらい咲いています。
多年草らしいのですが、日本の夏には耐えられないため一年草扱いとのことので
こぼれ種で増えることを願っておりますお母様が。お母様が。
近所の家で勝手に毎年咲いているのを見て憧れたらしいですぞ。
こぼれ種狙う場合って花がらをどの程度残しておけばよいのか頭抱えますよね。
花の終りがけだと良い種ができそうにないですし、ぅわん。
庭ナズナ?とか言うんでした?っけ?
庭植えするために買ってきたのですが、まだ場所が空いていないので鉢で養生中。
勝手にこんもり咲いてくれるのですが、日が当たらないところは極端に咲きにくいらしく、
育ちの差ができてしまうのでこまめに鉢を回した方がよさ気です。ハイ、写真ノ通リ。
ガーデンガーベラ エバーラスト
夏までの間は西の善き魔女、ではなく白粉花に覆われて育ちが悪く、
買ってから一度も咲いていなかったのですが、
涼しくなって肥料を増やしたからか花芽がたくさん付くようになりました。
今は二輪目です。
最近暖かかったですが、一輪目も少し傷んできたくらいで花持ちも良いです。
でも何故か花裏に赤色素が残ってます。白より赤の方が優性なのか?
冬には強いらしいですが、冬に備えた方が大きく育つとか書いてありましたし、
今の時点でも葉が痛みだしているのでどうしようか考え中。
ビニール袋を被せるだけじゃ駄目?
千日紅
千日紅は千日紅でも紅いのは茎だけで(ry
だいぶ葉茎が傷んできましたがまだ咲いてくれています。
収穫以外の切り戻しをしなかったので、頭が重くなって倒れた枝とかもあります。
私は大きく育ちゃあいいと思いがちなのですが、
程ほどに切り戻しって必要なのですね…ギャン。
雛菊
お母様のご希望で植えました雛菊様。
いくらワタクシがお宅だからって某ドールバトル漫画とは一切関係がございません。
それではワタクシは少々墓穴掘って参ります。デュワッ
---------- 中略 ----------
植えてからまだ一ヶ月程しか経っておらず、
始めは水切れが酷く根付かなくて悩みましたが、今では次々と咲いています。
このまま夏まで切れ目が無いのでしょうかってくらい咲いています。
多年草らしいのですが、日本の夏には耐えられないため一年草扱いとのことので
こぼれ種で増えることを願っておりますお母様が。お母様が。
近所の家で勝手に毎年咲いているのを見て憧れたらしいですぞ。
こぼれ種狙う場合って花がらをどの程度残しておけばよいのか頭抱えますよね。
花の終りがけだと良い種ができそうにないですし、ぅわん。
引き続き撮り忘れが多くてわかり辛いですが、
少しずつ暗くしていってだいぶ明暗のめり張りがついてきました。
一部チタニウムホワイトが入っています。
同じくらいの明度のところで
隣接しているところの絵の具が乾いていないと輪郭がぼやけますが(紐と影のところ)、
画面の表面が荒れそうだったら一気に描かずに
一度乾かしてから加筆ではっきり描き分けるようにしています。
どちらかというとちょっとでも失敗したなと思うと同じところを弄り続ける性格なのですが、
こういう場合は大抵事態が悪化するので気になっても見ないふりをして時間を開けています。
こういう描き込まなけれなならない絵で一点にだけ集中していると他が食い違ってきて
全体感に影響が出ることは学習済みです。
決してサボりではありません。←
最近ではめっきり寒くなって絵の具の伸びが悪く、
うまくグラデーションができないので、
薄く溶いた絵の具や溶き油を塗って乾かないうちにぼかすという
水彩のような描き方をしています。
散々水彩のような描き方をしていても水彩描けないのですがねワタクシ。遠目
少しずつ暗くしていってだいぶ明暗のめり張りがついてきました。
一部チタニウムホワイトが入っています。
同じくらいの明度のところで
隣接しているところの絵の具が乾いていないと輪郭がぼやけますが(紐と影のところ)、
画面の表面が荒れそうだったら一気に描かずに
一度乾かしてから加筆ではっきり描き分けるようにしています。
どちらかというとちょっとでも失敗したなと思うと同じところを弄り続ける性格なのですが、
こういう場合は大抵事態が悪化するので気になっても見ないふりをして時間を開けています。
こういう描き込まなけれなならない絵で一点にだけ集中していると他が食い違ってきて
全体感に影響が出ることは学習済みです。
決してサボりではありません。←
最近ではめっきり寒くなって絵の具の伸びが悪く、
うまくグラデーションができないので、
薄く溶いた絵の具や溶き油を塗って乾かないうちにぼかすという
水彩のような描き方をしています。
散々水彩のような描き方をしていても水彩描けないのですがねワタクシ。遠目
カマイユで細部を描き起こしています。
途中撮り忘れていますが、大体は
シルバーホワイトで描き起こす
↓
イエローオーカーで全体的に落ち着かせる
↓
バーントシェンナで細部を締める
の工程を途中乾かしながら繰り返しています。
シルバーホワイトは細部ばかりを描くのではなく、
思いきって全体的に薄くのせて大雑把に修正したり、
ほんの一部だけに加筆して強調したりを繰り返して少しずつ様子を見て加減しています。
シルバーホワイトは透けやすいので
はっきりハイライトを入れたい時にはチタニウムホワイトも入れています。
水彩のように薄塗りばかりを繰り返すようになったので、
そろそろカマイユも切り上げ時ですね。
薄塗りが癖になってきているので、
ここから頭を切り替えて練って混色した絵の具をがっつりのせていけるのか、少し心配です。
途中撮り忘れていますが、大体は
シルバーホワイトで描き起こす
↓
イエローオーカーで全体的に落ち着かせる
↓
バーントシェンナで細部を締める
の工程を途中乾かしながら繰り返しています。
シルバーホワイトは細部ばかりを描くのではなく、
思いきって全体的に薄くのせて大雑把に修正したり、
ほんの一部だけに加筆して強調したりを繰り返して少しずつ様子を見て加減しています。
シルバーホワイトは透けやすいので
はっきりハイライトを入れたい時にはチタニウムホワイトも入れています。
水彩のように薄塗りばかりを繰り返すようになったので、
そろそろカマイユも切り上げ時ですね。
薄塗りが癖になってきているので、
ここから頭を切り替えて練って混色した絵の具をがっつりのせていけるのか、少し心配です。