気付いたら、部屋が人外に占拠されていました。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
花苗大量猫の手借りたい
花苗があまりにも溜まり過ぎたからガッ!っと記録。
▽コリウス
去年は派手さに躊躇したが、梅雨に土に挿しておくだけで根付くと聞きまして。
▽エチオピアン アロマ
甘い匂いがするシルバーリーフがあったぞ!
▽アメリカンブルー
青花無条件反射。
日向に強くて、切り戻ししないと花付きが悪いらしい。
なんて我が家向きの花。
▽ポーチュラカ 八重咲/絞り
二度目。
珍しく赤の絞りとか加えてみた。
水切れに強いから、どちらかハンギングにしようと思っている。
▽八重咲皇帝ダリア
白が良かったのだが、最寄りホームセンターには入って来なかったという。
問題は、八重咲きは開花が遅いというのに我が地方は平野の癖して霜が降りまくるということだ。
▽八重咲きペチュニア ドレスアップ
この苗達の中では最初に迎え入れて大分経って咲いて咲いてしまっている。
流石にやべぇと思って三日前に植え付けた。
そんなこんなでペチュニアの中ではコイツだけ鉢植えに。
▽ジニア
去年は値引き苗を迎えたというのに夏中咲き続けるという優秀さを見せてくれたから、今年はスマートに確保させて頂きました。
▽コキア
去年は種から育てたが、上手く育たずに失敗してしまった。
種から育てる場合は、1ポットにつき1芽を推奨する。
ポットで育苗している時点で既に1芽の方だけが大きく育っていた。
つまり、草に囲まれると・・・
▽センニチコウ ストロベリーフィールド/ローズネオン
三度目。
1年目は種から育てたが数が多くなってしまったから、去年からは苗を迎え入れている。
種からの方がこぼれ種でひょんなところから生えてきたけどね!
品種の差か、種からの方が大きく育って切り花向きだった。
店に並んだ時点でコンパクトな品種は、ワォ!ってほど大きく茂らない様だ。充分茂るけど。
我が家では主に夏の仏花要因だから、背が高くなりそうなのを選んできた。
が、去年、ストロベリーフィールドを育てたが背が高くなり過ぎて倒れてさほど茂らなかった様な気もするぞ。
▽ユーフォルビア 氷河/ダイアモンドフィズ
何か人様のブログでユーフォルビアというものをよく見るから迎え入れたけど、これじゃない気がしてきたぞ。
▽オジギソウ
人様のブログでオススメしてたから・・・
小学生の頃に学級花壇で育てた。
秋までにがっちりと低木になった覚えがあるけれど、そのままでは冬枯れするみたいね。
▽ホリホック チャーターズ(サーモンピンク)
復活しかけたホリホック(※)が志し半ばで殉職してしまったから、衝動買いである。
珍しくレモンイエローが差し色の白を買おうと思っていたら、いつの間にか売り切れてサーモンピンクが入荷していた。
お前にビタミンカラーはまだ早いという天の御告げか。
▽トレニア カタリーナ(ブルーリバー)
一年ぶり二度目。
簡単に冬越し出来るって調べたのに我が家じゃ無理だったのさ・・・(そして去年は入荷せず)
ノーマルトレニア(のこれまた値引き苗)は去年育てたが、ノーマルがこんもり茂るに対してカタリーナは這う様に育っていた様な。
因みに我が庭、法事前のドタバタのドサクサに紛れて既にノーマルトレニア幾つも植わってる・・・(ノーマルペチュニアと一年草の霞草と中略も)
▽コリウス
去年は派手さに躊躇したが、梅雨に土に挿しておくだけで根付くと聞きまして。
▽エチオピアン アロマ
甘い匂いがするシルバーリーフがあったぞ!
▽アメリカンブルー
青花無条件反射。
日向に強くて、切り戻ししないと花付きが悪いらしい。
なんて我が家向きの花。
▽ポーチュラカ 八重咲/絞り
二度目。
珍しく赤の絞りとか加えてみた。
水切れに強いから、どちらかハンギングにしようと思っている。
▽八重咲皇帝ダリア
白が良かったのだが、最寄りホームセンターには入って来なかったという。
問題は、八重咲きは開花が遅いというのに我が地方は平野の癖して霜が降りまくるということだ。
▽八重咲きペチュニア ドレスアップ
この苗達の中では最初に迎え入れて大分経って咲いて咲いてしまっている。
流石にやべぇと思って三日前に植え付けた。
そんなこんなでペチュニアの中ではコイツだけ鉢植えに。
▽ジニア
去年は値引き苗を迎えたというのに夏中咲き続けるという優秀さを見せてくれたから、今年はスマートに確保させて頂きました。
▽コキア
去年は種から育てたが、上手く育たずに失敗してしまった。
種から育てる場合は、1ポットにつき1芽を推奨する。
ポットで育苗している時点で既に1芽の方だけが大きく育っていた。
つまり、草に囲まれると・・・
▽センニチコウ ストロベリーフィールド/ローズネオン
三度目。
1年目は種から育てたが数が多くなってしまったから、去年からは苗を迎え入れている。
種からの方がこぼれ種でひょんなところから生えてきたけどね!
品種の差か、種からの方が大きく育って切り花向きだった。
店に並んだ時点でコンパクトな品種は、ワォ!ってほど大きく茂らない様だ。充分茂るけど。
我が家では主に夏の仏花要因だから、背が高くなりそうなのを選んできた。
が、去年、ストロベリーフィールドを育てたが背が高くなり過ぎて倒れてさほど茂らなかった様な気もするぞ。
▽ユーフォルビア 氷河/ダイアモンドフィズ
何か人様のブログでユーフォルビアというものをよく見るから迎え入れたけど、これじゃない気がしてきたぞ。
▽オジギソウ
人様のブログでオススメしてたから・・・
小学生の頃に学級花壇で育てた。
秋までにがっちりと低木になった覚えがあるけれど、そのままでは冬枯れするみたいね。
▽ホリホック チャーターズ(サーモンピンク)
復活しかけたホリホック(※)が志し半ばで殉職してしまったから、衝動買いである。
珍しくレモンイエローが差し色の白を買おうと思っていたら、いつの間にか売り切れてサーモンピンクが入荷していた。
お前にビタミンカラーはまだ早いという天の御告げか。
▽トレニア カタリーナ(ブルーリバー)
一年ぶり二度目。
簡単に冬越し出来るって調べたのに我が家じゃ無理だったのさ・・・(そして去年は入荷せず)
ノーマルトレニア(のこれまた値引き苗)は去年育てたが、ノーマルがこんもり茂るに対してカタリーナは這う様に育っていた様な。
因みに我が庭、法事前のドタバタのドサクサに紛れて既にノーマルトレニア幾つも植わってる・・・(ノーマルペチュニアと一年草の霞草と中略も)
Comments