気付いたら、部屋が人外に占拠されていました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ!俺!ペットブログしたかったんだ!!!
と初心に還って、お送りいたします。
弱肉強食の世界を。←食われる方
youtu.be/Li4X36R-g2w
↑誰にも俺を止めることはできねえぜ。って顔
ん、なんか腐った海が映ったって?
気にすんなよそんな細かいこと(^p^)←殴れ
と初心に還って、お送りいたします。
弱肉強食の世界を。←食われる方
youtu.be/Li4X36R-g2w
↑誰にも俺を止めることはできねえぜ。って顔
ん、なんか腐った海が映ったって?
気にすんなよそんな細かいこと(^p^)←殴れ
書く書く詐欺でこんなに引っ張ってしまいました、インコ♀’sの大怪我について。
一番怪我の酷いダヴィンチさんの回復を待っていたら2カ月ほど経ってしまいましたねははh(笑えない)
写真を撮ろうかと思いましたが誰が見てもグロ画像なので、
美大を卒業しましたワタクシの絵でご説明します。
もう一度言います。
美大卒業してます。(油画専攻)
一番怪我の酷いダヴィンチさんの回復を待っていたら2カ月ほど経ってしまいましたねははh(笑えない)
写真を撮ろうかと思いましたが誰が見てもグロ画像なので、
美大を卒業しましたワタクシの絵でご説明します。
もう一度言います。
美大卒業してます。(油画専攻)
はい、毎度お決まりどーん!
毎度お決まりで数週間前の写真です。
毎度お決まりで苔っ苔です。
ハイ・・・
60cm水槽と30cm水槽に分かれました。
なぜか、
そりゃ仁義なき戦いがそこにあるからだぎゃー!!
(訳:60cm水槽に移した途端、琉金<和金の壁が立ちふさがったのです)
(訳:和金が琉金追いかけだした)
しかも、みなさん揃って♂でございます。そこは仲良くしなくてよかったのよ。。。
◇60cm水槽◇
水槽は親がどっからともなくもらってきた強度に難あり水槽でございます。
母子でガクブルしております・・
で、濾過機ですが、金魚水槽には上部式濾過がいいという情報と、
濾過槽は大きければ大きいほど良いという情報だけを握りしめ、
ペットショップで悶絶しながら濾過槽が3つあるものを購入いたしましたですわよ!
たぶんこちら:www.kotobuki-kogei.co.jp/product/
一番右のろ材がやたらと緑なのは、
水槽に長いこと沈んでいたのをよっこらどっこいしょしたからです。
濾過槽に辿り着く前に金魚がブッチ切った水草が詰まる~ふふふ~♪
↑水草に付着した苔を枯らそうと竹酢をかけて水草まで枯らしてそれを金魚が(略
本格的な上部式を使ったことがないのでこんなものなのかなーと思っていますが、
結構ゴボボボ音がします。
特に水が減った時に大きな音がしていますが、これは私の取りつけが悪いんですかね?
あと、どれくらいでフィルターを濯げばいいのかしらん。ドキドキ
1カ月経ちましたがそれほど汚れているようには見えないです。
それとも私の感覚が30cm水槽の上部式濾過の汚れっぷりに麻痺しているのか・・・
設置してすぐに水流が弱くなった時がありましたが、
水中の二段階あるゴミ取り(特にポンプ手前の)を掃除したら直りました。
ここで一番物理ろ過がなされている・・・笑
他は真ん中の濾過槽(の上のトレーも含む)の部分と、
左のリングろ材の水の噴出口に触れているところがちょっとだけ汚れが目立つくらいですね。
真ん中のトレーはよく汚れが引っかかってます。
さあ、いつ濯ぐのだ俺よ。
ポンプの蓋がものすごく開けにくいのですが、
ポンプを脇に固定して思いっきり力を入れたら開きました。
机に置いてお上品に開けていたら開きません。
ただし、想像通り周りに飛び散ります(^o^)丿
そんなところで大きくなった金魚さんたちです。
毎度お決まりで数週間前の写真です。
毎度お決まりで苔っ苔です。
ハイ・・・
60cm水槽と30cm水槽に分かれました。
なぜか、
そりゃ仁義なき戦いがそこにあるからだぎゃー!!
(訳:60cm水槽に移した途端、琉金<和金の壁が立ちふさがったのです)
(訳:和金が琉金追いかけだした)
しかも、みなさん揃って♂でございます。そこは仲良くしなくてよかったのよ。。。
◇60cm水槽◇
水槽は親がどっからともなくもらってきた強度に難あり水槽でございます。
母子でガクブルしております・・
で、濾過機ですが、金魚水槽には上部式濾過がいいという情報と、
濾過槽は大きければ大きいほど良いという情報だけを握りしめ、
ペットショップで悶絶しながら濾過槽が3つあるものを購入いたしましたですわよ!
たぶんこちら:www.kotobuki-kogei.co.jp/product/
一番右のろ材がやたらと緑なのは、
水槽に長いこと沈んでいたのをよっこらどっこいしょしたからです。
濾過槽に辿り着く前に金魚がブッチ切った水草が詰まる~ふふふ~♪
↑水草に付着した苔を枯らそうと竹酢をかけて水草まで枯らしてそれを金魚が(略
本格的な上部式を使ったことがないのでこんなものなのかなーと思っていますが、
結構ゴボボボ音がします。
特に水が減った時に大きな音がしていますが、これは私の取りつけが悪いんですかね?
あと、どれくらいでフィルターを濯げばいいのかしらん。ドキドキ
1カ月経ちましたがそれほど汚れているようには見えないです。
それとも私の感覚が30cm水槽の上部式濾過の汚れっぷりに麻痺しているのか・・・
設置してすぐに水流が弱くなった時がありましたが、
水中の二段階あるゴミ取り(特にポンプ手前の)を掃除したら直りました。
ここで一番物理ろ過がなされている・・・笑
他は真ん中の濾過槽(の上のトレーも含む)の部分と、
左のリングろ材の水の噴出口に触れているところがちょっとだけ汚れが目立つくらいですね。
真ん中のトレーはよく汚れが引っかかってます。
さあ、いつ濯ぐのだ俺よ。
ポンプの蓋がものすごく開けにくいのですが、
ポンプを脇に固定して思いっきり力を入れたら開きました。
机に置いてお上品に開けていたら開きません。
ただし、想像通り周りに飛び散ります(^o^)丿
そんなところで大きくなった金魚さんたちです。