気付いたら、部屋が人外に占拠されていました。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
茶碗蓮の植え替え
最低気温が氷点下にならなくなった昨今。
いよいよ春が本腰出してきたから、私も重い腰を上げて茶碗蓮の植え替えをした。
否、次の連休に睡蓮共々片付けようと考えていたら二連休が来月半ばまで無かったから植え替えた…。
睡蓮は明後日にやりたい、やろう、やるつもり。
茶碗蓮は去年から火鉢に植え付けている。
因みにこの撮影時は、母に失笑されながらミジンコを救出しているさ中だ。
無駄な殺生は好まぬ質でな。
ここから出てきた蓮根が、
バケツ山盛り一杯。
去年掘り返した時は、二年植え替えていなかったせいで後一年放置していたら消えていたな、という細さであった。
よくぞ坊ちゃんここまで・・・!
夏に何回か干上がらせたのは忘れてくれ。
ここまで言ったら先は分かると思うが、芽、ベッキベキに折った。
蓮根本体よりも、芽、ベッキベキに折った。
何故なら火鉢に直接植え付けてしまったから。
ひっくり返せるならばポコっと土の塊ごと鉢から外せるのだが、そうでないから地道に素手と熊手で掘ったのだ。
今日ほど熊手を拝み奉った日は無い。
そんな訳で、ベッキベキ。
蓮にも私にもよろしくないので、来年を想って今回は植木鉢に植え付けてから火鉢に沈めることにした。
使った植木鉢は、8、9号くらい。
土は田んぼの土を取ってきた。
去年は庭の土を使っていたが、砂っぽさ満載だったからね。
田んぼの土は田んぼの土だが、稲作の田んぼではなくパセリ栽培のビニールハウスが立っている田んぼだ。
毎年掘り起こしている土ではないから、痩せていると思われる。
深く考えずに培養土投入。
くん炭の存在は忘れていた。
この混合土を水で練って鉢に敷いて、元肥投入。
典型的入れすぎ例。
そして直さない悪い例・・・
さらに蓮根が元肥に触れないように粘土を足した。
いよいよ数ある蓮根の中でも大きな蓮根を選び並べるところだが、勿体無くて数段折り重なるくらいにギッチギチに入れた。
怒られるの分かってるから写真撮らなかったくらいギッチギチに大量投入した。
ちょっと反省はしている。
だって無駄な殺生は以下略。
それでも細い蓮根がまだまだ余っている。
バケツに沈めて保管中。
池は睡蓮が2鉢に増える予定でキャパオーバーだから、風呂桶行きかな。
罪の意識でせめて土面積は増量して、植え付け完了。
無意味なウォータースペース。
火鉢に沈めた様子はこんな感じ。
毎年がこんな有様で適当に植え替えをしているが、直射日光さえ当たっていたら、よっぽどの事が無い限りは枯れない。(当社比)
但し、咲く咲かないは別の話だ!
問題は、去年植え付けに失敗して浮き上がったのを石で抑え付けて沈めたら今度は松が迫り出して日影に隠れて秋から新葉を見ていない池の睡蓮デスね。
(過去二回薄暗いところで育てて溶かし済み)
こんな私だけど、火鉢にメダカ、買ってきてもいいかな・・・
※無駄な殺生はやめましょう
いよいよ春が本腰出してきたから、私も重い腰を上げて茶碗蓮の植え替えをした。
否、次の連休に睡蓮共々片付けようと考えていたら二連休が来月半ばまで無かったから植え替えた…。
睡蓮は明後日にやりたい、やろう、やるつもり。
茶碗蓮は去年から火鉢に植え付けている。
因みにこの撮影時は、母に失笑されながらミジンコを救出しているさ中だ。
無駄な殺生は好まぬ質でな。
ここから出てきた蓮根が、
バケツ山盛り一杯。
去年掘り返した時は、二年植え替えていなかったせいで後一年放置していたら消えていたな、という細さであった。
よくぞ坊ちゃんここまで・・・!
夏に何回か干上がらせたのは忘れてくれ。
ここまで言ったら先は分かると思うが、芽、ベッキベキに折った。
蓮根本体よりも、芽、ベッキベキに折った。
何故なら火鉢に直接植え付けてしまったから。
ひっくり返せるならばポコっと土の塊ごと鉢から外せるのだが、そうでないから地道に素手と熊手で掘ったのだ。
今日ほど熊手を拝み奉った日は無い。
そんな訳で、ベッキベキ。
蓮にも私にもよろしくないので、来年を想って今回は植木鉢に植え付けてから火鉢に沈めることにした。
使った植木鉢は、8、9号くらい。
土は田んぼの土を取ってきた。
去年は庭の土を使っていたが、砂っぽさ満載だったからね。
田んぼの土は田んぼの土だが、稲作の田んぼではなくパセリ栽培のビニールハウスが立っている田んぼだ。
毎年掘り起こしている土ではないから、痩せていると思われる。
深く考えずに培養土投入。
くん炭の存在は忘れていた。
この混合土を水で練って鉢に敷いて、元肥投入。
典型的入れすぎ例。
そして直さない悪い例・・・
さらに蓮根が元肥に触れないように粘土を足した。
いよいよ数ある蓮根の中でも大きな蓮根を選び並べるところだが、勿体無くて数段折り重なるくらいにギッチギチに入れた。
怒られるの分かってるから写真撮らなかったくらいギッチギチに大量投入した。
ちょっと反省はしている。
だって無駄な殺生は以下略。
それでも細い蓮根がまだまだ余っている。
バケツに沈めて保管中。
池は睡蓮が2鉢に増える予定でキャパオーバーだから、風呂桶行きかな。
罪の意識でせめて土面積は増量して、植え付け完了。
無意味なウォータースペース。
火鉢に沈めた様子はこんな感じ。
毎年がこんな有様で適当に植え替えをしているが、直射日光さえ当たっていたら、よっぽどの事が無い限りは枯れない。(当社比)
但し、咲く咲かないは別の話だ!
問題は、去年植え付けに失敗して浮き上がったのを石で抑え付けて沈めたら今度は松が迫り出して日影に隠れて秋から新葉を見ていない池の睡蓮デスね。
(過去二回薄暗いところで育てて溶かし済み)
こんな私だけど、火鉢にメダカ、買ってきてもいいかな・・・
※無駄な殺生はやめましょう
Comments